島旅ライターとしての活動
はじめまして。山岳自転車旅ライター|フォトグラファーとして活動している「土庄(とのしょう)雄平」と申します。専門のライティング領域ごとに実績ページを作成しています。このページは「島旅ライター」の執筆実績になります。
島旅と私




私がトラベルライターとして活動をするきっかけが「小豆島」。転職をして今のキャリアを歩むことになったきっかけが「久米島」。いつも大事な人生の分岐点には離島との出会いがあります。
中でも小豆島は、私のライターネーム『土庄』をいただいた第二の故郷と言える場所。大好きなライダーハウス・ライハのツボのオーナーとの出会いから土庄雄平が始まりました。
「離島の数だけ日本の表情がある」—–日本各地のさまざまな島をめぐれば、離島の放つ輝く個性に魅せられ、心の奥に秘められた郷愁の念をかき立てられるようです。
まだ70島ほどしか巡れておらず、島旅は途上。これからの人生で、まだ見ぬ島との出会いに胸を踊らせています。
自分史年表(2016年11月〜)
2016年11月 学生時代、小豆島を自転車で訪れた経験が、トラベルライターとして活動する原点となりました。記事はこちら。
2018年5月 小豆島のサイクリングイベント『豆イチ&無人島BBQ』にフォトグラファーとして参加しました。
2019年1月 株式会社ベンチャーリパブリックが運営する旅行メディア『トラベルjp』にて旅行ナビゲーターとして活動を開始しました。全国の離島についてご紹介しています。100記事以上。
2019年3月 離島メディア『島日より旅日より』にて、瀬戸内の離島についてご紹介しました。
2019年5月 香川県小豆島土庄町が主催した小豆島のサイクリングイベント『豆イチ&無人島BBQ』に、2018年から2年連続でフォトグラファー兼アテンドとして参加しました。
2020年2月 株式会社ベンチャーリパブリックが運営する旅行メディア『トラベルjp』を代表して、久米島メディア招聘事業に参加。久米島の各スポットや閑散期の久米島の魅力を紹介する記事を、計27記事作成しました。
2020年6月 コロナ禍のなか、三密回避の旅を促進する事業として、一般社団法人久米島町観光協会からのお声がけをいただき、久米島観光MAP『ippo ippo~久米島、あるく旅』の取材・写真・文章の一連を担当しました。
2021年1月 日本航空株式会社が運営するメディア『On Trip JAL』の「人気旅ライター5名による2021年注目の旅」に登場。五島列島や平戸・生月島を紹介しました。
2021年8月 オンライントラベル株式会社が運営する旅行メディア『沖縄ラボ』、『北海道ラボ』にて活動開始。沖縄本島や久米島、利尻島や礼文島をご紹介しています。
2021年9月 久米島での恩人との出会いをきっかけに、本業の転職を行いました。記事はこちら。
2022年7月 株式会社Star FACTORYが運営する離島メディア『島想い』におけるコンテンツENJOY blogにて、離島の楽しみ方について記事連載を開始しました。
2023年3月 株式会社ブランジスタメディアの外部ライターとして、小豆島の古民家宿「三都の郷」を自転車で訪れて取材した記事が『旅色LIKES』に掲載されました。記事はこちら。
2024年5月 ジャンボフェリー株式会社とタイアップ企画を行い、公式HPにて「土庄雄平が行く 新しいフェリー旅」連載開始!小豆島やジャンボフェリーについてのイチオシの旅をご紹介しています。
2024年12月 ジャンボフェリー株式会社とのタイアップ連載の一環として、名古屋から新幹線の始発でアクセスして、新造船あおいに乗る取材を実施。また同時に、小豆島のE-Bikeサイクリングと高松・屋島エリアを取材しました。
2025年1月 オンライントラベル株式会社が運営する『沖縄ラボ』を代表して、久米島メディア招聘事業に参加。赤ちゃん連れの旅行ガイドや久米島の各スポットに関する記事を、計15記事作成しました。
2025年1月 久米島メディアプロモーション事業に、株式会社Star FACTORYが運営する離島メディア『島想い』とタッグを組んでエントリー。コンペを経て受託が決定。久米島で取材を行い、特集・shima旅 Vol.20「球美の島で癒される記念日のご褒美旅」のなかで、閑散期ならではの魅力を伝える記事や、島で活躍する人々にフォーカスした取材記事を作成しました。
実績(一例)
旅色にて小豆島の旅行モデルプランを寄稿しました。
旅色にて壱岐島の旅行モデルプランを寄稿しました。
旅色にて家島の旅行モデルプランを寄稿しました。
旅色LIKESにて瀬戸内サイクリングの魅力とおすすめスポットをご紹介しました。
旅色LIKESにて小豆島の古民家宿「三都の郷」を取材レポートを寄稿しました。
沖縄ラボにて久米島のおすすめグルメをご紹介しました。
沖縄ラボにて沖縄そばの名店「しむじょう」をご紹介しました。
TABIPPOにて五島列島自転車旅についてご紹介しました。
TABIPPOにて瀬戸内ポタリングの魅力とおすすめスポットついてご紹介しました。
たびこふれにて三河湾離島をご紹介しました。
ジャンボフェリー公式サイトで「土庄雄平が行く 新しいフェリー旅」を寄稿中です。
ittaにて五島列島の絶景をご紹介しました。